かねなか酒店
かねなか酒店
かねなか酒店

「かねなか酒店」の今月のおすすめ商品をご紹介します。

当店としてぜひ飲んでいただきたい日本酒、
様々な年中行事に合わせた日本酒、私が個人的に飲みたい日本酒をご紹介します。(*^^*)、

さて、暑さもやわらいできたこの頃、酒蔵も酒造りの時期となり、ようやく日本酒の時期が訪れてきました。
日本の四季は失われ二季になりつつなると言われるこの頃ですが、四季を言い訳に酒を楽しんでいただければと思います。
この時期はまだ冷やして飲んでも温めて飲んでも美味しいので、心までほっこり楽しんで頂ければ幸いです。
更に、料理と一緒に楽しむことで、お酒の美味しさの変化もより楽しめると思います。

お客様の心がほぐれる素晴らしいお酒と笑顔をお届けできるようご案内します。


松の司
純米大吟醸 雄町

〔容量〕720ml

2,500円(税込2,750円)

岡山県産雄町100%で、米の旨味はしっかりと感じられるのに、軽快でキレの良い味わい。


松の司
純米大吟醸 弓削竜王
化粧箱入
〔容量〕720ml

25,000円(税込27,500円)

【新商品】松の司を生む”弓削”に根差して酒造りを続けてきた集大成となる純米大吟醸


松の司
純米大吟醸 愛山
火入
〔容量〕720ml

2,500円(税込2,750円)

"酒米"愛山100%の限定商品。澄んだ果実香になめらかで上質な旨味を、繊細で上質な飲み口で表現。



七本鎗
無農薬純米
無有(むう)火入れ
〔容量〕720ml

2,000円(税込2,200円)

無農薬の米で仕込み、1年半の熟成期間を経て、まろやかさと複雑さのある奥深い味わい


生乍自由
うまれながらじゆう
純米吟醸 生原酒
〔容量〕720ml

1,800円(税込1,980円)

バランスの良い米の旨みとキレのよさに、生原酒らしいフルーティーで軽快な味わいです。


大治郎
生もと純米 山田錦
火入
〔容量〕720ml

1,600円(税込1,760円)

優しい飲み口で、生もとらしい高めの酸を中心に米の旨みと甘み辛みのバランス型の黒ラベル。



大治郎
純米 生酒
14%Ver
〔容量〕720ml

1,550円(税込1,705円)

アルコール度数14度に抑えた飲みやすい「ライトな大治郎」を飲みたい方にはおススメ限定酒。


北島酒造
びわこのくじら
生原酒
〔容量〕720ml

1,500円(税込1,650円)

びわこにくじら!?ありえへん程おいしいお酒…と命名された爽やかな旨味弾けるALC度20%の濃厚生原酒。


something happy
ハニカム葡萄(ぶどう)
ハッピー太郎醸造所
〔容量〕480ml

2,300円(税込2,530円)

皮ごとたっぶりぶどうを使用した”どぶろく”。皮の香り、軸を思わせるようなほどよい渋み