かねなか酒店
かねなか酒店
かねなか酒店

something happy
政所の茶縁
ハッピー太郎醸造所
〔容量〕480ml

販売価格 2,300円(税込2,530円)
購入数

発酵愛を掲げたオリジナル”どぶろく”

地元長浜で醸造される琵琶湖にほど近い「湖のスコーレ」内の醸造所・ハッピー太郎醸造所の”どぶろく”です。
「something happy」には英語の「何か幸せなこと」という意味に加えて、「ハッピーどぶろくと何かとのコラボ」という意味合いを込めています。

全麹仕込のもろみに副原料を一緒に醸すという新しい仕込み方のどぶろく!
日本茶の原風景「政所」。雪の重みに耐える実生在来種の茶木が多く残り、愛知川源流域として無農薬無化学肥料。そんな美しい地域の未来を担う「茶縁むすび 山形蓮」の誘いで茶農家になってしまった医師佐藤滋高氏の手摘み煎茶をもろみに漬け込みました。
お茶と米麹が見事に一体となった奥行きのある優しい味わいです。
お茶のどぶろくだけに、食後の一杯としても非常に美味しく楽しめます。

さて、この政所(まんどころ)茶というのは、滋賀の隠れた名品です。醸造所から1時間半は車で走った山奥に政所町はありますが、雪深いところだからこそ、現在の効率の良い品種が育たなかったが故に経済市場には不向きの在来種しか残らなかったという事情があります。しかも「挿し木」がなく全て実生の茶木であり、お茶どころで良く見る整然とした茶畑ではなく、一つ一つの茶木が独立した茶畑です。
無肥料無農薬でススキと落ち葉以外無施肥の、繊細なお茶の香りは、米麹と酵母の発酵の中で、どんどんど溶け込み一体化するにいたりました。
なので、いわゆる「抹茶菓子」のような強い香りではなく、聞き耳を立てるとほのかな丸い煎茶の香り、後味のほろ苦さ、を感じることができるものとなっております。
これはもう、ハッピー米麹と政所煎茶の相性が良すぎたんだと(ハッピー太郎さん曰く)

ハッピー太郎醸造所の存在する滋賀(びわ湖)からの発信として、この調和の取れすぎた米麹とお茶の世界は、大切な意義があることだと心から思います。

「クラフトSAKE」と呼ばれる、清酒ではないが、清酒と同じニッポンの「米と麹の酒」。その中で、米をしぼらず余さず酒にするのが”どぶろく”。日本酒の原点でもあり、その昔は日本各地でも民間で自由に造られていた時代があった。当時の「最小限の設備で造りたい酒を自由に造る」というそのマインドに共鳴するクラフトSAKEの造り手たちは多く、続々とどぶろく醸造にも挑戦。これまでとは一線を画した、個性の際立ったどぶろくが飲めるようになっている。その筆頭が、「ハッピー太郎醸造所」です。
味噌や甘酒の糀製造を手がける「ハッピー太郎醸造所」の代表・ハッピー太郎こと池島幸太郎さんが、発酵食品の製造技術を生かした念願の“どぶろく”造りをスタートさせました。米麹屋である池島さんならではの完熟米麹を使用した、「この生産者のお米だからこそ溶かし切れる」発酵愛を掲げたオリジナルの”どぶろく”です。

ラベルは、ハッピー太郎さんのどぶろくに込める想いをもとに、切り絵作家・早川鉄兵さんがオリジナルで制作くださいました。
和紙の台紙に、田んぼの護り神である「狐」に「稲穂」があしらわれています。

※開栓してもしっかり封をしていただけたら、比較的長く微炭酸でお楽しみいただけます。

製造元/ハッピー太郎醸造所(滋賀県長浜市)
保存/要冷蔵
配送/常温便発送です。クール便をご希望は配送方法選択時にクール便をご選択ください
■原料米:米麹(国産)茶「浸積」(国産)
■アルコール度数:8度
※数値は多少変動する場合があります


※当店では実店舗と併売させて頂いているため、在庫切れと表示されていない場合でもタイミングによって 在庫切れとなる場合もございます。品切れの場合は当店よりメールかお電話にてご連絡させて頂きます。